ディズニーランド

こんにちは。

歯科助手の小林です。

先日ディズニーランドにいってきました☺

毎年季節ごとにパレードやショーの内容が変わるのですが今年のパレードは「ハロウィーン・ポップンライブ」といってハロウィンの雰囲気をとっても楽しめました☺

%e3%81%93%e3%81%b0%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

季節の変わり目ですが体調にお気を付けください。

iQOSは歯周病に有効か?

こんにちは。歯科医師の鹿野です。

最近禁煙ブームで、タバコをやめようと思っている方も多いことかと思います。

喫煙が歯周病に悪影響を及ぼす事は皆さんご存知かと思います。

血液には、歯周病の細菌を攻撃してくれる白血球があります。

タバコのニコチンにより、末梢血管の血流が乏しくなると、この白血球が運ばれなくなってしまいます。

最近禁煙補助アイテムとして人気のiQOSは、タールは含んでいないものの、ニコチンを含んでいるため、末梢血管の血流を減少させてしまい、歯周病にとっては決していいものとは言えないでしょう。

身体の健康・お口の健康を本気で考えるのであれば、しっかり禁煙されることをお勧めいたします。

写真は先月夏休みをいただき行って参りましたハワイの風景です。

アメリカではタバコを吸っている人は日本に比べかなり少ないです。見習いたいものですね。

img_7583

リアル脱出ゲーム

歯科医師の三上です。

 

1年くらいリアル脱出ゲームにハマってます。

良い頭の体操にもなりますし、

他のグループと一緒になると、

一気に仲良くなれます。

 

以前に先輩に言われた事があります。

「ゲームは、上司部下の関係を一気に崩し、対等な立場で話し合うことが出来るのが良い」

確かに、趣味って上司部下の距離を一気に縮めてくれますよね。

アニメやゲームは一見無駄な物にも感じますが、コミュニケーションの方法の一部として考えてみてはどうでしょうか。

 

では、頭の体操に一つどうぞ。

 

1→1

2→2

3→3

4→5

5→4

10→2

100→6

 

の時、

1000→?

 

?に入る数字はなんでしょう。

鹿児島へ行ってきました!

こんにちは、歯科助手の堀ノ内です!

先日祖父母のいる鹿児島へ行ってきました。

関東はだいぶ涼しくなってきましたが、本土最南端にある鹿児島はまだまだ暑かったです…

 

祖父母と父と四人で、唐船峡というところにあるそうめん流しに行きました。一般的に知られている流しそうめんとは別物で、ぐるぐる回る水の中にそうめんを流し入れて、回っているそうめんをすくって食べます。ちいさいころから鹿児島に帰るたびにそうめん流しに行っていました。相変わらず賑わっていて楽しかったです!!

こんな感じです ↓

%e3%81%9d%e3%81%86%e3%82%81%e3%82%93

唐船峡の帰りに寄った展望台からきれいな桜島が見えましたー!

鹿児島は観光地がたくさんあるので、観光にもおすすめですよ!

img_0557

秋ですね☆

img_0248img_9470

img_6505img_5150

こんにちは。歯科衛生士の古田です。

涼しくなりすっかり秋ですね。

今年の夏はたくさん野球観戦に行きました。いろいろな球場がありますが私のお気に入りは神宮球場です!!

晴れた夏の夕方はとてもきれいです(^_-)-☆

ところで、野球選手がマウスピースをつけてプレーしているのをご存知ですか?

コンタクトスポーツではないのになぜでしょうか?

マウスピースを着けるとインパクトの時に力が入りボールを遠くへ飛ばせる、体幹がしっかりして打撃、ピッチングともにフォームが安定する、マウスピースをかみしめることで強い瞬発力を生み出し集中力を高める効果があるようです。

選手の口元にも注目してみてください(^^)/

 

 

こんにちは。

 

こんにちは。

歯科医師の竹束です。先日夏休みを利用して山梨県の清里テラスという所に行って参りました。ペットとリフトで頂上まで行けるので犬と一緒に来ている方が多くいらっしゃいました。台風の影響で雨の予報だったのですが、いい感じに晴れてくれたので運が良かったです。

山頂にカフェがありとても素敵な場所でしたので、是非行ってみてください。

下の写真はその時の写真です。

 

img_1087

夏の終わり

歯科医師の高橋陽介です。

9月に入り少しずつですが日が短くなったり、前ほどの暑さを感じなくなったり、徐々に夏の終わりを感じるようになって来ましたね。

夏が終わると今年ももう終わりな気分です。

毎年この時期になると大学時代にやっていたテニス部の合宿に参加するのですが、今年も行ってきました!

DSC_0112

真夏の炎天下で何時間も昔は試合や練習をしていたのですが、今思い返すとこの時の経験や努力も社会に出て生きてくることもあったのかな、、、と辛かった思い出も今となってはいい思い出です(´Д`)

250px-Branemark_headshot2

近年インプラント治療が脚光を浴びることが多いですが、臨床で広く応用されるインプラントの歴史の始まりは、スウェーデンのブローネマルク先生という整形外科の先生が研究の実験中に「オッセオインテグレーション」という現象を発見したところから始まったと言われてます。

そのインプラントの生みの親ともいうべきブローネマルク先生に直接師事され、日本に歯科用インプラントの礎を築かれた小宮山彌太郎先生のオフィスを見学に行ってきました。
医院の名前も「ブローネマルク・オッセオインテグレーション・センター」という、インプラント治療の源流を感じ取れる素敵な名前です。

以前も勉強会でお邪魔した事はありましたがスタッフの方々含め先生方もとても気さくに接してくださり、ひとつの完成された医院の形を垣間見ることができ、とても勉強になった一日でした。

ライオンロック

こんにちは!ドクターの高橋昌平です。

先週台風9号がやってきて大変でしたね。今度は台風10号が来るのですが名前がライオンロックだそうです。

ところでこの台風の名前はどうやって付けているのでしょうか?僕が調べたところによると、平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられました。それ以後、発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて、その後再び「ダムレイ」に戻るらしいです。台風の年間発生数の平年値は25.6個ですので、おおむね5年間で台風の名前が一巡することになります。

台風の名前は繰り返して使用されますが、大きな災害をもたらした台風などは、台風委員会加盟国からの要請を受けて、その名前を以後の台風に使用しないように変更することがあります。

だそうです。明日関東付近にライオンロックが上陸するらしいので皆さん気をつけてください。

thRQTG8O1Z

夏ですね♫

こんにちは!歯科衛生士の柴田です。

8月になって暑さが厳しくなりましたね( ;∀;)

先日の休みの日に夏を満喫しに潮干狩りに行ってきました!

潮干狩りのシーズンは5月から7月までだそうで大量にとることはできませんでしたが、海にも入れて夏を感じることが出来て大満足でした(*’ω’*)

皆さんも熱中症にならないように気を付けて夏を満喫してください(*’ω’*)

柴田ブログ